日々是煩悩			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						2009年10月12日に東京ビッグサイトで開催された、トレジャーフェスタ2009 in 有明2
にて 撮影した出展品をまとめたイベントレポートです。ご覧になるには画像下のリンクを
クリックして下さい。

【ディーラー編 その1】*
【ディーラー編 その2】*
【ディーラー編 その3】*
【ディーラー編 その4】*
今回のイベントレポのホールショットは、桜前線さんの博麗霊夢です。
東方弾幕祭の併催など、今回は東方Project色が強かったと思うので
やっぱこれかなーという事で(^^;
*2009/10/20 00:25 各ページにコメントを追加。最終更新になります。
●おまけ【暫定公開版】
																								にて 撮影した出展品をまとめたイベントレポートです。ご覧になるには画像下のリンクを
クリックして下さい。
【ディーラー編 その1】*
【ディーラー編 その2】*
【ディーラー編 その3】*
【ディーラー編 その4】*
今回のイベントレポのホールショットは、桜前線さんの博麗霊夢です。
東方弾幕祭の併催など、今回は東方Project色が強かったと思うので
やっぱこれかなーという事で(^^;
*2009/10/20 00:25 各ページにコメントを追加。最終更新になります。
●おまけ【暫定公開版】
PR
					この記事にコメントする
				
						» 無題					
					
						はじめまして、アビリオットのオリビアです。
マリアリフィギュアのものです。
マリアリ、綺麗に撮ってくれて有難うございますー!
目線が合わせにくいのは、塗装者が未熟なだけで
けっして撮影者への挑戦ではないのですよw
しかしホントに実物より画像のが綺麗に見えます…ゴクリ
あんまり綺麗なんでこちらの画像で名刺を作ってしまいました\(^o^)/
あの、良かった…ですかね?(´・ω・`)
もしWFで「Citzです。名刺よこせ」と言ってくだされば土下座しながらお渡しするので、
どうか許してください。
					
				マリアリフィギュアのものです。
マリアリ、綺麗に撮ってくれて有難うございますー!
目線が合わせにくいのは、塗装者が未熟なだけで
けっして撮影者への挑戦ではないのですよw
しかしホントに実物より画像のが綺麗に見えます…ゴクリ
あんまり綺麗なんでこちらの画像で名刺を作ってしまいました\(^o^)/
あの、良かった…ですかね?(´・ω・`)
もしWFで「Citzです。名刺よこせ」と言ってくだされば土下座しながらお渡しするので、
どうか許してください。
» Re:無題
						どうもオリビアさん初めまして。コメントありがとうございます。
撮影した画像を綺麗と仰って頂けるだけでこちらは充分嬉しいです。
こちらも撮らせて貰ってる以上はきちんと仕上げたいと思って撮影
してる(つもり)なので、そう仰って頂けると冥利に尽きると言う
ものです。
実際2体以上が絡むフィギュアは撮るのが難しい(こっちを立てると
あっちが立たず、みたいになり易い)ので、ファインダー覗きながら
「…さて、どうしたものか」と悩んだのはホントの話です(^^;。
そちらのブログやfgを拝見し、これが初ガレキとの事だったので
更にびっくりしました(笑)。
名刺での画像利用は全然構いませんのでどうぞお気になさらずに^^。
もし名刺利用にあたって画像左下のPhoto by~の部分が邪魔なよう
でしたら著名無し版をアップしますので、その際はご連絡下さいませ。
						
					撮影した画像を綺麗と仰って頂けるだけでこちらは充分嬉しいです。
こちらも撮らせて貰ってる以上はきちんと仕上げたいと思って撮影
してる(つもり)なので、そう仰って頂けると冥利に尽きると言う
ものです。
実際2体以上が絡むフィギュアは撮るのが難しい(こっちを立てると
あっちが立たず、みたいになり易い)ので、ファインダー覗きながら
「…さて、どうしたものか」と悩んだのはホントの話です(^^;。
そちらのブログやfgを拝見し、これが初ガレキとの事だったので
更にびっくりしました(笑)。
名刺での画像利用は全然構いませんのでどうぞお気になさらずに^^。
もし名刺利用にあたって画像左下のPhoto by~の部分が邪魔なよう
でしたら著名無し版をアップしますので、その際はご連絡下さいませ。
						» 無題					
					
						どのレポサイトよりも綺麗な写真…というと他の方に失礼ですが、本当にそう思ってしまいました。
>著名無し版をアップしますので、
何故言えなかった事が見透かされているのでしょう…。
邪魔ではないですが、加工の時四苦八苦したので
良ければ著名無し版もお願いできますか?
ご好意に甘えてしまいすみません(´・ω・`)
fgやブログも見ていただいて!ヾ(////*)
猫鯖楽しいところですよー。
とんでもない方の展示見本が置いてあったり、企業の方もいらっしゃったりします。
大阪に遠征の際は是非お立ち寄りを^^
それでは、ブログにもご丁寧にコメント頂き、有難うございました。嬉しかったです。
					
				>著名無し版をアップしますので、
何故言えなかった事が見透かされているのでしょう…。
邪魔ではないですが、加工の時四苦八苦したので
良ければ著名無し版もお願いできますか?
ご好意に甘えてしまいすみません(´・ω・`)
fgやブログも見ていただいて!ヾ(////*)
猫鯖楽しいところですよー。
とんでもない方の展示見本が置いてあったり、企業の方もいらっしゃったりします。
大阪に遠征の際は是非お立ち寄りを^^
それでは、ブログにもご丁寧にコメント頂き、有難うございました。嬉しかったです。
						» 無題					
					
						どちらにしようか迷って結局こちらに返信しました。
写真本当に嬉しいです!すごく気に入ってしまったので^^
デスクトップの壁紙にしたりもしてます。
せっかく画像を頂いたので、キットの箱にもこの画像を貼ろうと思います。
>ご挨拶に伺うようにしますw。
土下座と名刺の準備ですね、畏まりました。
次はWFなので、お会いできる日を楽しみにしています^^
それでは、有難うございました!
					
				写真本当に嬉しいです!すごく気に入ってしまったので^^
デスクトップの壁紙にしたりもしてます。
せっかく画像を頂いたので、キットの箱にもこの画像を貼ろうと思います。
>ご挨拶に伺うようにしますw。
土下座と名刺の準備ですね、畏まりました。
次はWFなので、お会いできる日を楽しみにしています^^
それでは、有難うございました!
» Re:無題
						いえいえ、こちらこそ素敵な作品を拝見・撮影させて頂いて
ありがとうございました。次回WFの際はこちらこそ宜しく
お願いいたしますm(_ _)m。
ああでも土下座は勘弁して下さいね(^^;
						
					ありがとうございました。次回WFの際はこちらこそ宜しく
お願いいたしますm(_ _)m。
ああでも土下座は勘弁して下さいね(^^;
					リンク				
				
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					カラーレジンキット組立て関連				
				
					イベントレポート				
				■イベントの撮影画像について■
御射宮司祭 ※東方風神録only
(2009-10-25) Blog内リンク
Treasure-Festa in 有明2
(2009-10-12)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】
WF2009 Summer
(2009-07-26)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】
HOBBY COMPLEX 07東京
(2009-05-06)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
Treasure-Festa in 有明1
(2009-04-05)
【Vol.1】 【Vol.2】
HOBBY COMPLEX GK01
(2009-03-01)
【Vol.1】 【Vol.2】
Treasure-Festa in 幕張
Prologue(2009-02-22)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】
HOBBY COMPLEX 06東京
(2008-12-21)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】
WF2008Summer
(2008-08-03)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】 【Vol.6】
HOBBY COMPLEX 03東京
(2008-04-06)
【Vol.1】 【Vol.2】
WF2008Winter
(2008-02-24)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】
WHF 有明17
(2007-12-23)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
HOBBY COMPLEX 02東京
(2007-11-25)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
WF2007Summer
(2007-08-12)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】
					ついーと				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
Mno_
性別:
	
				男性
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新コメント				
				
					最新記事				
				(02/12)
(07/30)
(02/13)
(05/08)
(05/08)
(02/08)
(11/02)
				
					最新トラックバック				
				
					アーカイブ				
				
					アクセス解析				
				
	
