日々是煩悩
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってな訳で、今回からリキッドストーンさんのレミリア・スカーレットの組み立てを
始めまーす。
えーと最初に断っておきますが、今回はウチなりのやり方で組み立てているので
説明書通りの組み立て順ではなく、組み立て方法も自分なりに解釈し手を抜ける
ところは手を抜いて、手間かける部分は手間かけて、というやり方をしているつもり
です。
あくまでここんち流の組み方ですよー・・・という点を予めご了承願います。
- - -
まず今回使用したツール類の一覧。左からタミヤの耐水ペーパーでパーツ削りに使用。
荒削り用の320番と粗仕上げ用の600番。上に乗ってるチューブは粗目のコンパウンド
ですが、これは1000番くらいの耐水ペーパーでも良いかも。
その右隣に5本並んでるのは棒ヤスリセットで、更にその隣はクラフトナイフとニッパー。
下に敷いてあるのはカッティングマットで、あと瞬間接着剤と瞬着用の剥がし剤です。
全工程から考えるとこれで全てツールが揃ってるという訳ではありませんが、ガレキを
組むなら最低限これくらいのツール類は揃えておいた方が無難かと思います。
組み立てを始める前に、まずパーツ表面に付着している離型剤を落とすためにパーツの
洗浄を行います。※詳しくはこちらのリンク先を参照。
各色ごとにパーツを選別してタッパーに小分けし、入れ歯洗浄剤を使用して一晩ほど
漬け込んだ後に、歯ブラシなどで磨きながら濯ぎます。その際小さなパーツをうっかり
流してしまわないように、排水口に被せるゴミ受けを使うと安全です。
パーツを色ごとに分ける理由は、foo-bar-bazさんのまめ霊夢制作記にて、各パーツを
纏めて洗浄したところパーツの白化現象が発生したという事例が報告されているため
です。パーツ洗浄が終わったら水を切り、1日くらい置いてきちんと乾かします。
- - -
ではまず関節用などの穴開け工程は全部後回しにして、そういう箇所を除いて組める
部分をどんどん組み立ててしまいます。(のっけから順番無視w)
まず頭部の組み立てから始めます。
顔パーツには恐らく多少なりのバリ(丸で囲ったような部分)があると思うので、薄い
ものならカッターの背の部分で、多少厚めのようなら刃を立ててバリを削ぎ落とします。
次に顔パーツをレジンの枝部分から切り離します。最初からニッパーで根元ぎりぎりを
切ると、万が一深く切りすぎた場合に取り返しがつかなくなってしまうので、1ミリくらい
余らせる位置でカットします。
続けて余分な部分(丸で囲った部分)を平面ヤスリや耐水ペーパーを使い、きれいに
均して仕上げます。
続いて顔パーツに白目パーツを取り付け。口を開いてるセットの方で、仮組みをすると
口内パーツの先端が顔のアゴ部分(青のライン部分と丸部分)で引っかかる感じが
あったので、丸で囲った部分を若干削った後に組立てを行いました。
説明書では、白目パーツへのデカール貼りを行った後に顔パーツへ取り付けるように
なってますが、それだと視線や眉毛などの位置調整ばかり手間がかかってしまうのと、
まだこれからの工程が山ほどあるのに顔パーツを迂闊に触れなくなってしまうので、
デカール貼りは一番最後に纏めて行います。(ウチのフランもそうやって組みましたw
続いてZUN帽の組み立て。パーティングラインがやや目立っているので、320番→600番の
順でペーパーがけし、パーティングラインを綺麗に消します。表面の荒さがここで目立たない
ようなら敢えてコンパウンドをかける必要も無いと思います。
続いてZUN帽の庇パーツ。ここは丸で囲ってるとおりレジンの注ぎ口がモールド表面を覆って
しまっているので、ここを綺麗に均します。まず半月ヤスリなどで大まかなラインを起し、次に
棒ヤスリの柄などにペーパーを巻きつけ、モールドのラインを復元するように丁寧に削ります。
下の画像が処理後です。これくらいになればOKかと。
とりあえず今回はここまでー。
始めまーす。
えーと最初に断っておきますが、今回はウチなりのやり方で組み立てているので
説明書通りの組み立て順ではなく、組み立て方法も自分なりに解釈し手を抜ける
ところは手を抜いて、手間かける部分は手間かけて、というやり方をしているつもり
です。
あくまでここんち流の組み方ですよー・・・という点を予めご了承願います。
- - -
まず今回使用したツール類の一覧。左からタミヤの耐水ペーパーでパーツ削りに使用。
荒削り用の320番と粗仕上げ用の600番。上に乗ってるチューブは粗目のコンパウンド
ですが、これは1000番くらいの耐水ペーパーでも良いかも。
その右隣に5本並んでるのは棒ヤスリセットで、更にその隣はクラフトナイフとニッパー。
下に敷いてあるのはカッティングマットで、あと瞬間接着剤と瞬着用の剥がし剤です。
全工程から考えるとこれで全てツールが揃ってるという訳ではありませんが、ガレキを
組むなら最低限これくらいのツール類は揃えておいた方が無難かと思います。
組み立てを始める前に、まずパーツ表面に付着している離型剤を落とすためにパーツの
洗浄を行います。※詳しくはこちらのリンク先を参照。
各色ごとにパーツを選別してタッパーに小分けし、入れ歯洗浄剤を使用して一晩ほど
漬け込んだ後に、歯ブラシなどで磨きながら濯ぎます。その際小さなパーツをうっかり
流してしまわないように、排水口に被せるゴミ受けを使うと安全です。
パーツを色ごとに分ける理由は、foo-bar-bazさんのまめ霊夢制作記にて、各パーツを
纏めて洗浄したところパーツの白化現象が発生したという事例が報告されているため
です。パーツ洗浄が終わったら水を切り、1日くらい置いてきちんと乾かします。
- - -
ではまず関節用などの穴開け工程は全部後回しにして、そういう箇所を除いて組める
部分をどんどん組み立ててしまいます。(のっけから順番無視w)
まず頭部の組み立てから始めます。
顔パーツには恐らく多少なりのバリ(丸で囲ったような部分)があると思うので、薄い
ものならカッターの背の部分で、多少厚めのようなら刃を立ててバリを削ぎ落とします。
次に顔パーツをレジンの枝部分から切り離します。最初からニッパーで根元ぎりぎりを
切ると、万が一深く切りすぎた場合に取り返しがつかなくなってしまうので、1ミリくらい
余らせる位置でカットします。
続けて余分な部分(丸で囲った部分)を平面ヤスリや耐水ペーパーを使い、きれいに
均して仕上げます。
続いて顔パーツに白目パーツを取り付け。口を開いてるセットの方で、仮組みをすると
口内パーツの先端が顔のアゴ部分(青のライン部分と丸部分)で引っかかる感じが
あったので、丸で囲った部分を若干削った後に組立てを行いました。
説明書では、白目パーツへのデカール貼りを行った後に顔パーツへ取り付けるように
なってますが、それだと視線や眉毛などの位置調整ばかり手間がかかってしまうのと、
まだこれからの工程が山ほどあるのに顔パーツを迂闊に触れなくなってしまうので、
デカール貼りは一番最後に纏めて行います。(ウチのフランもそうやって組みましたw
続いてZUN帽の組み立て。パーティングラインがやや目立っているので、320番→600番の
順でペーパーがけし、パーティングラインを綺麗に消します。表面の荒さがここで目立たない
ようなら敢えてコンパウンドをかける必要も無いと思います。
続いてZUN帽の庇パーツ。ここは丸で囲ってるとおりレジンの注ぎ口がモールド表面を覆って
しまっているので、ここを綺麗に均します。まず半月ヤスリなどで大まかなラインを起し、次に
棒ヤスリの柄などにペーパーを巻きつけ、モールドのラインを復元するように丁寧に削ります。
下の画像が処理後です。これくらいになればOKかと。
とりあえず今回はここまでー。
PR
この記事にコメントする
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
カラーレジンキット組立て関連
イベントレポート
■イベントの撮影画像について■
御射宮司祭 ※東方風神録only
(2009-10-25) Blog内リンク
Treasure-Festa in 有明2
(2009-10-12)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】
WF2009 Summer
(2009-07-26)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】
HOBBY COMPLEX 07東京
(2009-05-06)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
Treasure-Festa in 有明1
(2009-04-05)
【Vol.1】 【Vol.2】
HOBBY COMPLEX GK01
(2009-03-01)
【Vol.1】 【Vol.2】
Treasure-Festa in 幕張
Prologue(2009-02-22)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】
HOBBY COMPLEX 06東京
(2008-12-21)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】
WF2008Summer
(2008-08-03)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】 【Vol.6】
HOBBY COMPLEX 03東京
(2008-04-06)
【Vol.1】 【Vol.2】
WF2008Winter
(2008-02-24)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】
WHF 有明17
(2007-12-23)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
HOBBY COMPLEX 02東京
(2007-11-25)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
WF2007Summer
(2007-08-12)
【Vol.1】 【Vol.2】 【Vol.3】
【Vol.4】 【Vol.5】
ついーと
プロフィール
HN:
Mno_
性別:
男性
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新記事
(02/12)
(07/30)
(02/13)
(05/08)
(05/08)
(02/08)
(11/02)
最新トラックバック
アーカイブ
アクセス解析